送料無料キャンペーン中 12月25日(水)まで

化粧水の正しい使い方は?化粧水の目的やつける手順を解説

「化粧水を使っているけど肌荒れが治らない・・・」
「そもそも自分の化粧水の使い方は合っているのかな?」
このようにお悩みではありませんか?

しっかりとスキンケアをしても肌トラブルが改善しない場合は、化粧水の使い方が間違っている可能性があります。

そこでこの記事では、化粧水の正しい使い方を詳しく紹介します。化粧水も目的やつける順番を詳しく解説していますので、ご参考ください。

化粧水を使う目的とは?

化粧水を使う目的は、肌のうるおいを保つのに必要な水分を補うためです。そして、乳液やクリームなどの肌馴染みをよくする効果もあります。

化粧水を使わないと、肌に必要な水分が補えず、乾燥状態となってしまいます。特にお風呂上がりや気温の下がりやすい冬場は肌が乾燥しやすく、保湿が欠かせません。

普段洗顔だけの方も、化粧水で肌に水分を与えましょう。なお、化粧水といっても製品ごとで目的は異なります。

化粧水を選ぶ際は保湿力だけでなく持続力も確認しましょう。せっかくうるおいを与えてもすぐに成分が落ちてしまっては効果が期待しにくいため、重要なポイントです。

化粧水の正しい使い方

化粧水の効果を発揮するには、正しい使い方を抑える必要があります。化粧水の正しい使い方は、以下の2つに分けられます。

  • 手のひらで化粧水をつける場合の使い方
  • コットンで化粧水をつける場合の使い方

それぞれの使い方を詳しく解説します。

手のひらで化粧水をつける場合の使い方

手のひらで化粧水をつける場合は、適量を手に出して顔の内側から外側に向けて塗っていきます。特に目元や小鼻周り、口周りはしっかりと濡れていない事が多いため、意識してつけましょう。

顔全体に化粧水を塗ったら、最後は手のひらでより馴染ませて行きます。なお、指で化粧水をつけるときは、指の腹を使うイメージです。

擦ると肌への刺激となり、色素沈着の原因となるため注意してください。

コットンで化粧水をつける場合の使い方

コットンで化粧水をつけるときは、指よりも優しくつけていきましょう。そして、コットンにしっかりと化粧水をつけてください。

化粧水を染み込ませる量が少ないと、肌へ刺激を与えてしまいます。コットンに化粧水をつけた後は、軽い力で顔全体につけていきましょう。なお、コットンは手のひらでつけるよりも化粧水の消費量が多くなります。

また、コットンで塗るのに適している化粧水はサラサラとしたものです。とろみのある化粧水に関しては、手のひらでつけるのをおすすめします。

化粧水を手のひらでつけるメリット・デメリット

化粧水を手のひらでつけるメリットは、以下のとおりです。

  • コットンよりも少ない刺激で化粧水をつけられる
  • 化粧水の使用量を抑えられる

手のひらは肌への刺激や摩擦を最小限にできるため、敏感肌や肌トラブルが起きている方におすすめです。また、化粧水の使用量も抑えられるため、経済的なメリットもあります。

一方で、デメリットとして以下が挙げられます。

  • 塗りムラができやすい
  • 手からこぼれる

手のひらの場合、小鼻や口の周りなど、凸凹としている部分や細かい部分にしっかりと塗れていないことがあります。手で塗る場合は、意識して塗っていく必要があります。また、サラサラとした化粧水のものは、手からこぼれやすく、床や腕を汚してしまうこともあるでしょう。

化粧水をコットンでつけるメリット・デメリット

化粧水をコットンでつけるメリットとデメリットは、以下のとおりです。

  • ムラなく化粧水を塗れる
  • 化粧水をこぼさずに済む
  • 古い角質を除去できる

コットンの最大のメリットともいえるのが、ムラなく化粧水を塗れることです。乾燥しがちな目元や、口元にもしっかりと化粧水を塗れます。また、手で化粧水を塗るときのように指の隙間から溢れたり、周囲を汚したりすることもありません。

一方で、デメリットとして以下が挙げられます。

  • 肌に刺激となる可能性がある
  • 化粧水の使用量が多くなる
  • 化粧水の種類によってはコットンでは塗れない

コットンに含ませる化粧水の量が不十分だと、肌への刺激となります。一方で、コットンを使用する場合はしっかりと化粧水を使用する必要があり、消費が早くなるデメリットがあります。

さらにとろみのある化粧水は、コットンで塗るのに適していません。コットンで化粧水をつけるときは、化粧水の種類を踏まえたうえで、たっぷりと使用しましょう。

化粧水をつける手順

化粧水をつける手順は、以下のとおりです。

  • 化粧水を適量取る
  • 顔に5点置きして広げる
  • 顔の内側から外側に向けて浸透させる
  • 首やデコルテにも塗る

それぞれの手順を詳しく解説します。

化粧水を適量取る

パッケージに記載されている量にしたがって、化粧水を適量取りましょう。

サラサラとしたテクスチャーのものは500円玉くらいが目安ですが、とろみのあるものは少なめでも問題ありません。

顔に5点置きして広げる

化粧水を手に取ったら、額・両頬・鼻・鼻に5点置きします。

そして、手に残った化粧水を顔全体に広げていけば、塗り残しが起きません。

顔の内側から外側に向けて浸透させる

顔の内側から外側に向けて、化粧水を浸透させていきます。化粧水が馴染んでいるかの判断は、肌に手を当てたときにしっとりとしているかです。

手に吸いつく感じがなければ、化粧水が少ない証拠です。ただし、化粧品はつけすぎても肌が乾燥する原因となるため、塗り過ぎには注意してください。

首やデコルテにも塗る

化粧水は顔だけではなく、首元やデコルテまでに塗ってください。首元は年齢が現れるパーツでもあるため、しっかりとケアをしましょう。

化粧水を正しくつけてしっとり肌を目指しましょう

化粧水は肌に水分を与えるものであり、きれいな肌を作るのには欠かせないものです。クリームや乳液などのスキンケアも重要ですが、まずは化粧水を正しく塗れているか見直しましょう。

化粧水のつけ方は、手のひらとコットンで異なります。手のひらの場合は塗りムラができやすいため、意識して目元や口元にも塗っていきましょう。

コットンの場合は摩擦が怒らないよう、化粧水をたっぷりと染み込ませるのがポイントです。

本記事で紹介した内容をもとにして、化粧水を正しくつけてしっとりとした肌を目指しましょう。